シトロエンC3エアクロスSUV。ポップで、タフで、コンフォータブル。同じコンパクトSUVでも、目指しているゴールが違う。見せてくれる景色が、もっているオーラが違う。 とてもシトロエンらしいクルマができました。
悪路でも走れることはSUVの魅力の一つ。しかし、4WDにすると重さや抵抗が増加し、そのぶん燃費が悪くなってしまいます。シトロエンのグリップコントロール*は路面状況に合わせてトラクションを最適化し、前輪駆動のまま走破性を高めます。さらに急斜面の下り坂でも車体を安定させるヒルディセントコントロール*も搭載。悪路走破性も環境性能もあきらめない他とは違うソリューションです。
*SHINEにパッケージオプション
*グリップコントロールのスノー/マッド/サンドモードの最適化には適切なタイヤをお選びいただく必要があります。
全長4.16mのコンパクトボディに、最新のテクノロジーを惜しみなく。都市の狭い路地から、雪道、ぬかるみ、砂地まですべてがこのクルマのプレイグラウンドです。
前後スライド/リクライニング機能付きのリアシート*がもたらす変幻自在なシートアレンジ。通常410Lのラゲッジルームは、後席を一番前にスライドすることで、最大520Lまで一瞬にして広げられます。 リアシートをすべて折りたためば、最大1,289Lのビッグスペースの出来上がり。さらに助手席を折りたためば、2.4mの長尺物を積むことも可能です。 *SHINEに装備 ※容量数値はVDA方式
エクステリアデザインは、ちょっと個性的。どのコンパクトSUVにも似ていません。
シトロエンらしいフロントフェイスにボリューム感のあるボディ。リアクォーターエリアからも採光が得られるので、室内は明るく開放的、そのうえ視界も良好。バランスよく配したアクセントカラーがこのクルマの存在感を際立たせます。
ポップなのに、甘すぎない。印象的なのに、飽きがこない。乗るたびにわくわくできるデザインです。
6色のボディカラー、2色のルーフカラー、3色のカラーパック。お好みに合わせて組み合わせをお選びいただけます!
インテリアトリムは、家具、服、旅行からインスピレーションを得たという独創的なもの。アクセントカラーが施されたシートにその遊び心が活かされています。
大きなウィンドウからたっぷりと注ぐ光もこのクルマのインテリアの一部です。
室内空間を快適に仕立てることは、シトロエンの大切なこだわりの一つ。それはコンパクトSUVでも変わりません。
作りの良いソファのように快適なシートは、まさにアドバンストコンフォートの真骨頂。クッション材をふんだんに使った作り込みは、ちょっと座っただけでも違いがわかり、長時間のドライブでその真価を発揮します。もちろん、どの座席も大人が十分に寛げる広さ。さらに前後スライド/リクライニング機能付のリアシート*が後席での快適な移動時間を約束します。*SHINEに装備
-全長: 4,160mm
-全幅: 1,765mm
-全高 : 1,630mm
-ホイールベース: 2,605mm
ファブリックシート(メトロポリタングレー)は、シートとダッシュボードに鮮やかな色と温かな素材を配し、乗る人を包み込むようなキャビンスペースに。快適性とコントランスとのバランスに優れています。*SHINEに装備
ファブリックシート(ブラック)は、グレーの質感のあるダッシュボードとブラックとグレーの布地のシートトリムを採用したニュートラルで落ち着きのあるテイストです。*FEELに装備
パノラミックサンルーフ*を選べば、もっとドライブがエキサイティングに。フロントからリアシートの頭上まで、天井一杯に広がる大きなガラスエリアが圧倒的な景色と開放感をお届けします。サンルーフ前半分は開閉できるので、いつでもフレッシュな外気を取り込めます。熱や紫外線をカットする特殊ガラスとメッシュタイプの電動サンシェードで一年中いつでも快適に楽しめます。*SHINEにパッケージオプション
センターコンソールのタッチスクリーンには、オートエアコン操作、ハンズフリー通話、ドライビングアシスタンスの設定など、多彩なインテリジェンス機能を集約。わかりやすく洗練された画面デザインとクイックな応答性により、指先一つで直感的に操作できます。
センターコンソールには、置くだけで充電ができるスマートフォンワイヤレスチャージャー*を装備。スマートフォンを傷つけない素材を採用しています。
*SHINEに装備
たとえば、縦列駐車の際のステアリング操作やハイビームとロービームの切り替えをクルマが担う。クルマが危険を察知して万一の事故を回避する。ドライバーのストレスを軽減することも、シトロエンのアドバンストコンフォート。先進のドライバーズアシストとセーフティ機能を搭載しました。
車庫入れや縦列駐車の際に、駐車可能なスペースを検知し、ステアリング操作を自動で行います。ドライバーは、シフトチェンジとアクセル・ブレーキ操作だけで駐車でき、運転操作の負担が軽減されます。
※運転する方は常に十分な安全確認を行い、状況に応じて駐車プロセスを中断するなどの判断が必要です。
フロントウィンドウに設置された車載カメラで前方の状況を分析。対向車や前方車両を感知した場合は、ハイビームとロービームを自動で切り替えて、最適な前方視界を確保。他車を眩惑することなく夜間走行の安全性を高めます。
走行中、車載カメラが道路標識の制限速度を認識して、インストルメントパネルに表示します。ドライバーはクルーズコントロール及びスピードリミッターの速度設定に、任意で連動させることができます。
前方の車両や障害物を検知し、ドライバーが回避操作を行わない場合に自動的にブレーキを作動させる機能です。作動範囲は約5~80km/h。約80km/h以下では停止車両を、約60km/h以下では歩行者も検知して追突事故などの危険を回避、あるいは衝突の被害を軽減します。
Apple CarPlay™、Android Auto対応スマートフォンをケーブル接続するとタッチスクリーンにアプリを表示するミラースクリーン機能を搭載。マップ、通話、メッセージ、音楽など、いつものスマートフォンと同じように操作できます。
※表示価格は車輌本体価格に消費税を含めたメーカー希望小売価格です。販売価格はシトロエン販売店が独自に定めておりますので、お問い合わせください。
※保険料、税金(除く消費税)、登録料、付属品価格、特別仕様などの諸費用は別途申し受けます。
※リサイクル料金が別途必要となります。詳しくは下記リンクをご覧ください。
シュレッダーダスト等の3品目に関するリサイクル料金(ユーザー預託金)について
※上記の価格と仕様は2020年8月現在のものです。予告なしに変更することがあります。
※当サイトに掲載している車両の画像の一部は欧州仕様車です。